明石市のマンション・戸建て・土地|株式会社go-to不動産 > 株式会社go-to不動産のスタッフブログ一覧 > 明石市の明石市立錦城中学校とは?概要と特徴をご紹介

明石市の明石市立錦城中学校とは?概要と特徴をご紹介

カテゴリ:明石市エリア記事

明石市の明石市立錦城中学校とは?概要と特徴をご紹介

中学校が近い子どもがいる場合、引っ越し先にどんな特徴の中学校があるのか気になる方もいるでしょう。
明石市には、明石市立錦城中学校があります。
この記事では、明石市にある明石市立錦城中学校の概要と特徴についてご紹介します。
明石市立錦城中学校についてくわしく知りたい方は最後までご覧ください。

明石市にある明石市立錦城中学校の概要

明石市立錦城中学校の教育理念は、豊かな心・気高い志の育成です。
重点目標は、「カウンセリングの充実・指導の充実・SDGsに関する実践・道徳の研究実践・継続的な支援・GIGAスクール構想に沿ったiPadの活用」の5つです。
明石市立錦城中学校は昭和22年に設置されました。
平成31年・令和元年には、明石市制100周年の記念事業をおこない、全校生徒による共同制作としてアートグラスを完成・展示されました。
明石市立錦城中学校には、1~3学年の通常学級以外に自閉や情緒・知的・難聴・肢体不自由・病弱クラスがそれぞれ用意されています。
令和5年度の全学級数は12学級で、全校生徒数は225人です。

●所在地:兵庫県明石市上ノ丸3丁目1-11
●アクセス方法:「山陽明石駅」から徒歩約18分

▼この記事も読まれています
明石市にある明石市立花園小学校とは?概要・特徴をご紹介

明石市にある明石市立錦城中学校の特徴

明石市立錦城中学校の特徴は大きく3つあります。
1つ目は、部活動で部活動の活動方針は、生徒の健全な精神と健全な体を育成し、スポーツ競技および文化活動への理解を深め、技術の向上を図っています。
平日の水曜日、週休日の第2・4の日曜日、第1・3・5の土日はノー部活デーです。
また、週当たりの活動時間は16時間を超えないようにとなっています。
2つ目は、学校いじめ防止基本方針を定めている点です。
いじめ防止対策委員会の機能と役割としては、「方針や策定の見直し・年間計画の作成・意識啓発・相談や通報窓口・情報収集や記録・校内研修の企画」などがあります。
3つ目は、机上警報発令時や地震発生時の生徒の登下校について定めている点です。
明石市に暴風・大雨・洪水などの警報が午前7時時点で発令されていれば臨時休校、始業時刻以降に発令された場合は一斉下校や学校待機などをおこないます。
地震については、目安として震度5弱以上の地震が発生した場合や津波警報が発令された場合は臨時休校です。
くわしくは学校からのメールやホームページで確認するようにしてください。

▼この記事も読まれています
明石市にある兵庫県立大学看護学部の概要・特徴についてご紹介!

明石市にある明石市立錦城中学校の概要

まとめ

この記事では、明石市にある明石市立錦城中学校の概要と特徴についてご紹介しました。
明石市立錦城中学校の教育理念は豊かな心・気高い志の育成で、昭和22年に設置されました。
また、部活動の休日や活動時間がしっかりと決められていたり、いじめ防止基本方針を定めていたりしています。
明石市の中古マンション・戸建など不動産売買のことならgo-to不動産へ。
一戸建て・マンション・土地と幅広いご提案が可能です。
お客様に寄り添ったご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。


≪ 前へ|明石市にある「明石市立江井島中学校」の概要!特徴もご紹介   記事一覧   明石市からも通学圏内!兵庫県立神戸商業高等学校の概要や特徴をご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約